文徳中学高等学校

buntoku and senior high school
文徳中学高等学校 文徳中学高等学校の画像

制服紹介

気になるっ!
  • 夏服の画像
  • 中間服の画像
  • 冬服の画像

ここが自慢!制服チェックポイント

知的な印象を与える濃紺のブレザースタイルです。男子はネクタイとスラックス、女子はネクタイとチェック柄のスカートまたはスラックスを着用します。胸元には校章が配され、清楚さと伝統を感じさせます。夏冬ともに、高校生らしい上品で清潔感あるデザインです。

特色と魅力

どこにも負けないポイントはココ!

文徳高校は多様なコースで個性を伸ばし進路実現を支援します。部活動も盛んで文武両道を実践し、全国レベルの活躍も。校名「文徳」に込めた人間教育を重視し、丁寧な進路指導で生徒の将来をサポートする点が魅力です。

校長あいさつ

学校長 竹下 文則の画像

文徳学園は、皆さんの“あたま”を育てる学校です。
(あ)温かい言葉で明るいあいさつのできる人
(た)確かな学力とたくましい体力のある人
(ま)真っ直ぐな心で前向きに行動できる人

文徳学園は、皆さんの三つの“たい”に応えます。
『知性と感性を磨き、信頼される人間になりたい』
『多くの体験や出会いを通して、人間として大きく成長したい』
『自分の役割を発見し、自ら行動し、社会の役に立ちたい』

文徳学園は、3年間の充実した時間と居心地のよい空間を提供します。
生徒一人一人がお互いの立場や考えを尊重し、各自の良さ・得意を最大限発揮して、粘り強くやり抜き、高め合いながら学び、健やかでたくましく成長し、生きる力をはぐくむことを願っています。

学校長 竹下 文則

学科紹介

知りたいっ!

普通科

  • 東大・医進コース:東京大学を始めとする難関大学や医学部への進学を目的とするコースです。じっくり考え学ぶことで思考力・表現力・論理力を育てています。定員30名という少数精鋭で授業を行っています。
  • 進特コース:国公立大学を目指すコースです。国数英を中心に基礎から応用まで徹底した学習を行い、2年次より文系・理系のコースに分け国公立大学全員合格を目指します。
  • 普通コース:進路希望に応じたクラス編成とカリキュラムで各自の目標に直結した授業と指導を行います。国公立大学進学希望者に対しては特別クラスを編成します。

理工科

  • 特別進学コース:国公立大学・国立高専編入への合格を目指すコースです。電子と力学系でありながら、英語・数学に重点を置いた進学体制が準備されています。生徒たち全員が上級学校への進学を目指します。毎年、ほぼ全員の生徒が国公立大学や国立高専編入へ合格を果たしています。
  • 専門コース:一般科目に加えて、電子・電気・機械の専門教育が準備されています。入学後、半年間は共通工業科目を学び、自己の能力や適性などを見極め、専攻を決定し、後期より各専門教科を学習します。新しい実習棟も完成し、工業教育がますます充実します。

部活紹介

どの部活に入部する?

運動部

  • ソフトテニス部

  • 硬式野球部(男)

  • 軟式野球部(男)

  • サッカー部(男)

  • ライフル射撃部

  • バドミントン部

  • バレーボール部

  • 陸上部

  • 剣道部

  • 相撲部

  • 空手道部

  • ソフトボール部

  • 弓道部

  • バスケットボール部

  • 卓球部

  • ハンドボール部

  • 硬式テニス部

文化部

  • 吹奏楽部

  • 美術部

  • 放送部

  • 写真部

【同好会・愛好会】

  • 茶道

  • 英会話

  • ロボット

  • JRC(青少年赤十字)

  • 囲碁将棋

  • 科学

  • ディベート

  • パソコン

  • ダンス

施設紹介

探検しよう!

クリックすると拡大されます

  • 体育館外観の写真
  • 体育館内観の写真
  • 芸術棟の写真
  • 理工科実習棟の写真
  • いこいの広場の写真
  • 寮の写真
  • 寮部屋の写真

キャンパスフォト

スクールライフをのぞいてみよう!

クリックすると拡大されます

  • キャンパスフォト01の写真
  • キャンパスフォト02の写真
  • キャンパスフォト03の写真
  • キャンパスフォト04の写真
  • キャンパスフォト05の写真
  • キャンパスフォト06の写真

    学校法人 文徳学園 文徳中学校

    中学校のお知らせ
    所在地
    • 〒860-0082 熊本市西区池田4丁目22番2号
    電話番号
    FAX
    • 096-359-2373
    部活動

    運動部

    • 空手道部
    • 陸上部
    • ソフトテニス部
    学科・コース
    • 6年コース:夢の実現に向けて全力で取り組める「中高一貫教育」
    設備
    • いこいの広場
    • 多目的ホール
    • 大型体育館
    • 理工科実習棟
    • 芸術棟
    入試項目
    入試区分

    Ⅰ期/専願生(成績優秀者は奨学生に採用する)

    奨学生・Ⅱ期/一般生(成績優秀者は奨学生に採用する)

    募集定員

    40名(男女共学)

    試験科目

    4教科300点満点:国語100点、算数100点、理科50点、社会50点

    備考

    学校概要

    詳細はこちら!
    名称

    学校法人 文徳学園 文徳高等学校

    住所

    〒860-0082
    熊本市西区池田4丁目22番2号

    Googleマップでみる

    TEL

    096-354-6416 (代表)

    FAX

    096-359-2373

    備考

    https://www.buntoku-h.ed.jp/(高等部)

    https://www.buntoku-h.ed.jp/j/(中等部)

    一覧に戻る