慶誠高等学校
keisei high school
制服紹介
気になるっ!

ここが自慢!制服チェックポイント

男女ともに上品で洗練されたデザインが特徴です。男子はチャコールグレーのスーツにチェック柄ネクタイがアクセント。女子は、スタイルを美しく見せるプリンセスラインのシルエットに、チェック柄ベストとリボンが可愛らしさを演出します。夏服は、男女とも濃紺と白の組み合わせで、爽やかさと清潔感を兼ね備えています。また、ワッペン、ボタン、夏服のリボンには慶誠高校(KS)のオリジナルマークを施し、統一感があり愛校心を育むデザインとなっています。
特色と魅力
どこにも負けないポイントはココ!

慶誠高等学校は、普通科に加え、グローバルコースやパティシエコースなど多彩な専門コースを持つ魅力あふれる学校です。進路に合わせたきめ細かい指導に加え、部活動も盛んで、文武両道を実践できます。また、地域との交流も大切にしており、地域社会に貢献できる人材育成を目指しています。
校長あいさつ

皆さんは、一人ひとりが豊かな個性や、素晴らしい能力を持ち、未来への大きな可能性を秘めています。これまでも、中学校での毎日の学習や特別活動などで、自分の能力を磨いてこられたことと思います。しかし、立派な人間に成長するかどうか、自分の人生が華(はな)開くかどうかは、これからの皆さんの高校生活にかかっています。
学校創立102年目を迎え、新たな一歩を踏み出した本校には経験豊富な先生方と充実した教育施設・設備があり、これまで数多くの先輩たちが希望する大学や実社会に巣立っていきました。また、皆さんの無限の可能性を引き出すために、「特色ある学科」「魅力あるコース」「主体的な生徒会活動」「県内屈指のクラブ活動」などがあります。
皆さんにとって高校を選択することは、自分で決める人生初めての分岐点だと考えます。皆さんの「人生に華(はな)を咲かせるために」一人ひとりを大切にした本校教育の特色をご理解いただき、より良い高校選択の一助になれば幸いです。
理事・校長 伊藤 敏幸
学科紹介
知りたいっ!普通科
- 特別進学コース:3年間で国公立大学に合格できる学力を付けるため、少人数制できめ細やかな指導を行なっていくコースです。
- 進学コース:勉強と部活動の両立を図ることができ、大学進学を目標とした進路指導を行なっていきます。
- 教養コース:1年次は、勉強と部活に打ち込みながら自分の進路をじっくり見極め、2年進級時に4つの専門コースから選ぶことができます。
- 教養進学コース:自分の強みを活かして、総合型・推薦入試で4年制大学等への進学を目指します。
- グローバルコース:語学教育だけでなく、海外で日本の文化を発信していけるような人材を育成していくコースです。
- 情報ビジネスコース(2年次コース):検定合格に向けて徹底指導。進学・就職に有利な資格取得を目指します。
- パティシエコース(2年次コース):洋菓子・和菓子・パンなど、実習を通してパティシエの知識・技術を身に付けるだけではなく、礼儀や心構えも学びます。
専門学科
- 食物科:プロの現場を想定した調理施設で、さまざまな「食」について実践的に学ぶ科です。調理師免許取得を目指します。


部活紹介
どの部活に入部する?運動部


-
女子バレーボール部
-
女子バスケットボール部
-
男子バスケットボール部
-
女子卓球部
-
男子卓球部
-
男子サッカー部
-
女子サッカー部
-
陸上競技部
-
剣道部
-
ソフトテニス部
-
バドミントン部
-
弓道部
【同好会・愛好会】
-
ソフトテニス同好会
-
硬式テニス同好会
-
登山同好会
文化部


-
吹奏楽部
-
書道部
-
ペンフレンドクラブ
-
合唱部
-
着付け部
-
漫画イラスト部
-
演劇部
-
茶道部(裏千家)
-
写真部
-
パソコン部
-
軽音楽部
-
Sクラブ(ボランティア)
-
華道部
-
洋菓子部
-
和太鼓部
-
ダンス部
【同好会・愛好会】
-
料理研究会
-
ミニ野菜栽培同好会
-
英語同好会
-
文学研究同好会
-
手芸同好会
-
吟詠同好会
施設紹介
探検しよう!

クリックすると拡大されます
学校概要
詳細はこちら!

名称 | 慶誠高等学校 |
---|---|
住所 | 〒862-0971 |
TEL | |
FAX | 096-366-0239 |
備考 |